【shopify】配送日時指定とはどんなアプリ?機能や特徴、導入方法まで解説

「配送日時を細かく指定したい!」

「置き配などの配達方法を選択できるようにしたい!」

shopifyでショップ運営をしていると、配送日時や配送方法に関する細かい設定をしたいと思ったことはありませんか?

shopifyアプリの「配送日時指定」では、休業日や長期休暇、商品ごとによる配送日を指定できる便利な機能が搭載されています。

配送日時指定では、ショップ運営のスタイルに合わせて配送希望日を設定したり、配送会社ごとに配送時間帯の指定ができるようになります。

日本向けのアプリなので、日本語に対応しているので迷うことなく操作ができ、仕組みも非常にシンプルです。

そこで今回は配送日時指定の機能や特徴、導入方法まで紹介するので、今後導入を考えている人はぜひ参考にしてくださいね。

【shopifyアプリ】配送日時指定の概要

「配送日時指定」とはアプリ名の通り、商品の配送日時指定に特化しているshopifyアプリです。日本向けの配送アプリとなっており、配送日時に関する悩みを解決するために、細かい設定が可能となります。

日本の各配送業者に合わせた配達や、注文商品ごとによる配送希望日の設定など、まさに痒い所に手が届くようなアプリです。ショップの業務改善と共に、顧客満足度の向上にもつながるでしょう。

プランと月額料金

プラン名できること月額料金
NORMAL・配送日の指定
・配送時間帯の指定
・配送時間帯のカスタマイズ
・最短で指定可能な配送希望日のカスタマイズ
・配送希望日が指定できない商品の設定
・配送希望日が指定できない日の設定
・開発ストアは無料
$9.80
ADVANCED・NORMALプラン全て
・ネクストエンジン連携用データフォーマット生成
・配送希望日を指定できない日の条件設定
・開発ストアは無料
$19.80

無料トライアル期間・・・14日間

プランは「NORMAL」と「ADVANCED」の2つ用意されています。NORMALだけでも配送に関する設定やカスタマイズが充実していますが、ADVANCEDになるとNORMALの全機能に加え、ネクストエンジン連携用データフォーマットの生成が可能となります。

配送希望日を指定できない日の条件設定などもできますが、$19.80/月が発生します。最初はNORMALプランに加入して、さらにグレードアップしたい際にADVANCEDにすることも可能です。

無料トライアル期間が14日あるので、実現したい機能があるかどうか確かめてみながら、どちらのプランを選ぶべきか考えていきましょう。

【shopifyアプリ】配送日時指定の機能や特徴

機能

  • 配送会社ごとによる配送時間帯の指定ができます。
  • ショップの休業日、長期休暇に合わせた配送希望日の設定ができます。
  • 置き配などの非接触の配送方法の設定ができます。
  • 特定商品の配送希望日を指定できないようにします。
  • ヤマト運輸・佐川急便・日本郵政への配送伝票CSVフォーマットに対応しています。
  • 配送希望日を指定する画面もカスタマイズ可能です。
  • カスタム業者の追加ができます。

特徴

  • シンプルなアプリで使いやすいです。日本向けの配送指定アプリなので、もちろん日本語に対応しています。
  • ショップ運営のスタイルに合わせて、自由に配送希望日を設定できます。
  • サポートも日本語に対応しているので、困った時も心強いアプリです。

対応運送会社一覧

  • ヤマト運輸
  • 佐川急便
  • 日本郵便
  • 福山通運
  • 西濃運輸
  • オープンロジ、カスタム配送業者の追加も可能です。

【shopifyアプリ】配送日時指定の導入方法

インストール方法

shopifyストアから「配送日時指定」を検索して「アプリを追加する」をクリックします。

次の画面になったら下までスクロールしてインストールをします。

続いて「プランを選択」をクリックして「ノーマル」か「アドバンスド」のどちらかを選択し、決済方法も選択して承認します。

各設定方法

配送日時指定のアプリを開いてトップ画面から各設定が可能です。

配送希望日の設定

置き配達の設定

表示の設定と外部連携の設定

まとめ

「配送日時指定」の月額料金から機能や特徴、導入方法まで紹介しました。

配送日時が指定できないショップでの買い物は「いつ届くのかな?」という不安が大きいため、カゴ落ちの原因となります。

顧客離れの対策として配送日時指定のアプリを導入して、顧客の希望通りに商品を発送し、今後の利益につなげていきましょう。

また英語に対応したアプリが多い中、配送日時指定は完全に日本語対応なので簡単に操作が行えます。

シンプルな仕組みなので、配送アプリの利用経験がない人でも詳細に設定ができるでしょう。

休業日に合わせた設定もできるので、運営側の負担を軽減しつつ、顧客の希望に応えることができます。

無料トライアル期間が14日間あるので、一度だけ試してみるのも良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました